2012年5月4日金曜日

モンスターハンター3try について 太刀を使ってみたのですが スタミナの下のゲ...



モンスターハンター3try について



太刀を使ってみたのですが

スタミナの下のゲージはなんですか?



溜まるとどうなるんですか?







錬気ゲージと言い攻撃がヒットすると溜まるようになってます。



錬気ゲージが溜まると通常の攻撃とは別に”気刃斬りⅠ~Ⅲ”が発動可能です。

ゲージが最大まで溜まるとゲージが白く点滅し使用キャラは攻撃力UPの赤いオーラみたいなのが出て約13%の攻撃力UPになります。

また最大まで溜まった時だけ出せる攻撃”気刃斬り大回転”をヒットさせると白⇒黄⇒赤とゲージの色が変化し、それに合わせて攻撃力が105%⇒110%⇒130%と上昇します。

例)骨刀アナンタ改使用時だと・・・通常が429なので白450⇒黄471⇒赤557になります。(小数点以下は無視w)





注意点はエリア移動や回避&回復等で一定時間攻撃をヒットさせないと白、黄の場合は錬気ゲージは減少します。(減少するだけで色の変化はありません。)赤の場合はゲージが減少した上に通常まで戻ります。

プレイヤーが死んだ場合も通常に戻ります。



立ち回りの基本としては錬気ゲージを溜めつつ出来る限り最大をキープ。スキがあれば気刃斬り~大回転までヒットさせ攻撃力UPを狙う。初心者の方に多いのですが連気ゲージは赤まで上昇させず気刃斬りⅠ~Ⅲまでヒットさせ黄でキープ(これは上記の注意点に書いてますが一定時間で消滅するので折角溜めた錬気ゲージが通常に戻る事を防ぎます)

※クラコン使用ならRボタンを押した回数1~4回で気刃斬りⅠ~大回転まで発動するので3回で止めて回転回避でOK。








あのゲージがたまると鬼人化みたいになり、鬼神斬りで大回転斬りを

モンスターに食らわせるとゲージの

色が変わり強くなった気がします。

トライの太刀は鬼神斬りをやっても

一定の間、ゲージが減らないのが

最高です。

ずっとモンスターに鬼神斬りしていれば、ゲージは減りませんよ!

わかりにくくてすいませんm(_ _)m



すいませんm(_ _)m



クラシックコントローラーの



場合はRボタンを連打していれば



できます



WiiコントローラーはZボタンを



連打していればできますよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿